時代は〝コンパクト〟~小ぶりな店舗に商機あり~

時代は〝コンパクト〟~小ぶりな店舗に商機あり~

掲載された紙面はこちら

大型化、小型化――流通業界の振幅

 筆者が記者時代、しょっちゅう「2極分化」というキーワードで記事を書いた。流行は一方に振れるかと思うと、逆方向の動きが必ず同時期に目立ってくる。作用と反作用というものかもしれない。同時期でない場合には、少し時間を置いて一方向とは逆の動きが起こる。これは振り子の揺れのようである。いずれにしろ、長期的にみればバランスが保たれている。

 今回のテーマだった「小売業界の店舗のコンパクト化」という現象も、ホームセンター、大型家電店ストア、大型書店などの急展開というように、流通業界の大型店舗化が広がる一方で、その反作用として起きている現象ともいえる。一昔前ではスーパーが増加するのに遅れてコンビニエンスストアが登場し、スーパーに対抗して百貨店が出店攻勢をかけると、一方で専門店がブームになるというように大型化と小型化は反復して競い合ってきた。

 しかし、今回の背景には単なる振り子の揺れとは異なるような光景も見える。

 単身世帯の増加という社会の人口構成の地殻変動が進行している反映だともとれるのである。統計データを点検してみると、結婚しない世代の増加と、高齢世代の単身世帯化の2つの現象が進行している。日本社会はどこへ行くのか。社会変化に敏感な流通業界の変身の早さを通じて、まったく新しい社会に日本が突入しつつあるのを実感した。

これまでの掲載

中島情報文化研究所 > 執筆記録 > キーワードで読むガイアの夜明け > 時代は〝コンパクト〟~小ぶりな店舗に商機あり~